新着情報

ー水回りリフォームの時期はいつ?設備ごとの目安と注意点を解説ー

Pocket

 

「水回りリフォームはいつすれば良いの?」

「水回り設備に不具合はないけど、20年経過しているときはどうすれば良い?」

どれだけ大切に住んでいても劣化してしまう、それが水回り設備です。

今回は水回りリフォームの時期について詳しく解説します。水回りリフォームの注意点についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

 

水回りリフォームの時期の目安

水回りリフォームの時期の目安は、一般的に10〜20年です。

新しい設備を使い始めてから、10〜15年経つと不具合が出やすくなります。

例えば、蛇口から水が漏れたりお湯が出なくなったりなどです。見た目では不具合がなくても、リフォームの時期を逃すと構造部分で劣化が進んでしまうこともあります。その場合は、工事費用が想定よりも高くなってしまったり、修復が困難になったりして家全体をリフォームしなくてはいけなくなることもあるので注意が必要です。

ここからは、水回りリフォームの時期の目安を設備別に解説します。

 

キッチン

キッチンのリフォームは10~15年周期で早めに行うことをおすすめします。

10年前後で、レンジフードやビルドイン食洗機の不具合が起き、リフォーム時期を迎えることが多いです。

ガスコンロやIHクッキングヒーターは10〜15年前後、システムキッチン本体は15〜20年前後で寿命が近付いてくるので、定期的に点検を行いましょう。

 

トイレ

トイレのリフォームの時期は、10〜15年前後が目安です。

便座そのものは不具合が起きにくいものの、タンク内の部品が約10年、パッキンや配管などが約20年の寿命となっています。家族が多かったり、使用頻度が多かったりする家庭では、劣化も早まるのでリフォーム時期も早まります。

 

お風呂

お風呂は、給排水管やゴムパッキンの劣化が原因で、不具合が起き始めます。リフォームの時期は、15〜20年前後が目安です。

ガス給湯器やエコキュートは、温度が不安定になったり、お湯が出るまでに時間がかかったりすると、リフォームを検討しなければなりません。

また、高温多湿な環境なので、家の構造部分まで腐食が広がらないように、見えないところで劣化が進んでいないか点検をする必要があります。

 

洗面台

洗面台のリフォーム時期の目安は、10〜15年前後です。洗面台の内部にある排水管などの部品の耐用年数が、10〜15年程度であるためです。

蛇口や給排水管の劣化による水漏れや、部品や陶器の割れなどの不具合が出ます。また、不具合が出なくても、洗面台は汚れが付きやすく見た目の状態が悪くなりやすいことから、早い段階で洗面台を交換する家庭も多いです。

 

水回りリフォームを検討するおすすめのタイミング

水回りリフォームの目安時期を紹介しましたが、リフォームをする理由は家の老朽化だけに限りません。

そこで、水回りリフォームを検討するおすすめのタイミングについて紹介します。

 

不具合が出たとき

水回りリフォームの動機として多いのが、水回り設備に不具合が出たときです。

実際に不具合が起きてしまうと、日常生活に支障をきたすことになるので、リフォームせざるを得ません。小さな不具合も放置せず、早めに補修やリフォームを検討しましょう。

 

快適さを求めるとき

家で過ごすための快適さを求めるときに、水回りリフォームを検討する人も多いです。

例えば、「寒いから浴室暖房を付けたい」「食器洗いを楽にするためにビルドイン食洗機を取り付けたい」など、先を見据えたタイミングで快適性を向上させるためのリフォームを検討するのもおすすめです。

 

家族の人数が変化するとき

家族の人数の変化とともに、水回りリフォームを行う人もいます。

特に家族が増えたときに、洗面台を2ボウルタイプにリフォームしたり、トイレを1階と2階の両方に設置したりするのも人気です。

反対に、子どもの独立などがきっかけで家に住む人数が減った場合も、光熱費の削減やスペースの有効活用などで、水回りリフォームを検討してみましょう。

 

老後に備えるとき

老後に備えるタイミングで、リフォームを検討するのがおすすめです。

水回りに限らず、バリアフリー仕様にするリフォームが人気です。

簡単なものだと、手すりの設置や段差を解消するなどのリフォームは、金銭的にも負担がかかりません。水回りリフォームと同時に、家全体をバリアフリー仕様にすると、高齢になったときに安心して住むことができます。

 

水回りリフォームの注意点

最後に、水回りリフォームの注意点について解説します。

水回りリフォームは、適切な時期を逃してしまうと、修繕が困難になることがあります。水回りリフォームで後悔しないために、下記の3点に気を付けましょう。

 

1.見えない部分が劣化している可能性

水回りリフォームの目安時期について紹介してきました。

しかし耐用年数を迎えていなくても、見えない部分が劣化している可能性があるので注意が必要です。

給排水管や排水口など、普段は目に入らない箇所で劣化や腐食することがあるので、定期的にチェックしておきましょう。早い段階で劣化に気付くことができれば、結果的にコスト削減にもつながります。

 

2.カタログだけで即決しない

水回りリフォームを検討していると、決めることがたくさんあり総額が大きくなるので、「少額のオプションは深く考えずに決めてしまった…」なんてことがあります。

しかし、水回りは毎日使う大切な設備なので、見た目・使い勝手・金額のいずれも納得できるものを採用しましょう。

そのためには、ショールームなどへ足を運び、実物を見て触って使用感を体感してみることが大切です。

 

3.サイズを事前に確認する

水回りリフォームは10〜20年程度で行う場合が多く、前回の設置から10年、20年も経てば、設備の仕様が変わっているものも多いです。

また、今まで使っていたメーカーと違うものを採用することもあるでしょう。後から後悔しないために、採用したい水回り設備は、家に設置することが可能なのか、事前にサイズをしっかりと測っておくことが重要です。

 

まとめ

水回りリフォームの時期の目安について紹介しました。

水回りリフォームの時期は10〜15年が一般的ですが、リフォームを検討しなければならない時期は、使い方や人数などによって違います。

不具合が出たらすぐに、また不具合が出ていなくても定期的に点検してもらうのがおすすめです。

当社では、水回りリフォームをしなくても、必要な場所だけを補修する工事を行うことができます。小さな補修で済むと、施工費用も半額以下で対応できることもあります。水回りリフォームをしようか迷っている人は、ぜひご相談ください。

株式会社B・I・Cは世田谷区を中心に水回りの補修を請け負っている会社です。生活に欠かせないキッチンやお風呂、トイレなどの水回りのトラブルに関する修理と工事を承っています。住宅設備機器を確実に施工する高い技術は多くのお客様にご支持いただいておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!

会社名:株式会社B・I・C

住所:〒350-0222 埼玉県坂戸市清水町46-40-302

TEL:049-270-9057 
FAX:Fax番号

営業時間・定休日:なし

お気軽にお問い合わせください